VMCGJ ベーシックトレーニング in 名古屋

2020年が明けました。

今年もよろしくお願いします。

 

僕は元旦から実家で姉たちとセッション。年始から音楽で楽しむスタートでした。

 

皆さんはどんなお正月でしたでしょうか?

 

さて、1/11~1/13まで名古屋でVMCグローバルジャパン・ベーシックトレーニングに行ってきました。

 

 

これはドラムサークルファシリテーター養成の研修。

今回の講師は僕の師匠(・・と勝手に決めている)Tomtom(横田友子氏)である。

僕は3日間のうち最初の2日間に参加。場所が名古屋音楽大学ということがあってか、学生さんの参加者が多かった。

ここで学ぶものが多い

VMCグローバル™創設者のアーサーハル氏の研修も含めて、かなりの回数の研修を受けているが、

毎回、学ぶものが多い。今回の自分の最大の学びをいえば『原点回帰』である。

 

ドラムサークル同様、参加するたびに受け取り方が変わる。

自分の状況、環境というのは、その時々で微妙に違う時もあれば大きく違うときもある。

例えば、『感じやすい心情、心の奥に秘められた感動し共鳴する微妙な心情』のことを

【琴線に触れる】というが、その自分の琴線の張り具合、調整そのものが、その時々で違うようなものだと思う。

 

特に同じ参加者からの影響が最大の学びとなって返ってくる。これもドラムサークルそのものだと言っていい。

 

今回は若い方からかなりの刺激をもらった。若い子たちは何も恐れていないし、真っすぐな情熱が伝わってくる。。いいねー(笑)

 

自分自身のオッちゃんとしての責任というか使命を感じました(笑)

I Like it! ドラムサークルが好きやねん!

やっぱり、ドラムサークルが好きやねん!

、、って再認識。

 

ドラムサークルに集う人たち、輪になってドラムを叩くというだけなのに、リズムでみんなと繋がっていけるこの瞬間。

まるで遠い過去から同じメンバーで集いあってタイコを叩いてきた?と思えるくらいの安心感。

 

みんなで奏でたビートは自分の体内に入り、鼓動とともに自分の命を刻んでいく。

この感覚が忘れられない。。

 

また今回の参加者それぞれが地元に持ち帰り、それぞれの現場でリズムでつながるドラムサークルを開催する。思いは繋がっていく。。

 

次のドラムサークルは1月19日です

僕も地元の奈良。。法隆寺のある斑鳩町でドラムサークルをします!

ぜひ参加してみてください。

 

次回のドラムサークル>>>